さよならエリザさん
二代目夫の母エリザ・パンケーキさんもお亡くなりに。身内が死んだら何となく墓参りさせているので、孫であるミーナにもパンケーキ家に向かわせました。でもボブ・パンケーキの墓とクロス合体していて礼拝できない😲
ボブの遺伝子がすごく強いようで、ミーナ含めパンケーキ家の親類はみんな中顔面と人中が長いです😲 ガーリー系よりクール系のファッションやメイク、面長を意識させないボリュームのある髪型が似合いそうですが。
さよならイチカ?
肖像画作りとイチカが死んだ後の金策を兼ねて、二代目夫婦に絵画を指導するイチカ。ニコは大好きなお花の絵を描いて満足げ。
「あたしは美人だから綺麗に描くんだよ」とばかりに、指導にも気合いが入るイチカ。ヨウスケくんは「お義母さん、さすがですね!」と感銘を受けたメモリーをつけてくれました。特質が『芸術愛好家』だからねー。
ヨウスケくん、父ボブに似て「真面目で垢抜けないけれど地道に料理を究める好青年」という印象なので、同じく真面目そうなバーテンニコの旦那さんとしてふさわしいと考えてます😀


夜中、プールで泳いでいたらご臨終の知らせが来ました。溺死ではなく水中老衰死。そそくさとやって来る死神さん。
慌てて起き出したヨウスケくん。居眠りしていたニコも駆けつけます。今回のチャレンジでは死神への懇願を禁止していないので、とりあえず足元に縋ってみましょう。
イチカへ、感銘を受けたメモリーを付けているヨウスケくん。「お義母さんは頼れる家長で絵画の師匠なんです、まだ学びたいことがあるんです!どうか!」と縋り着けば、
ふぁっ!?
水中からぬるっと浮き上がり、どうよ!とばかりに死神にサムズアップするイチカ。
魂を狩りそこねた死神は退屈ムードをつけていました。今回は見逃したげるけどさー?気をつけろよなー?
イチカは娘婿に「命の恩人に感謝」ムードを付けて自信満々になっています。興が乗ったのか、ニコなんかはプールサイドに腰掛けて死神に小粋なジョークを飛ばしていました。
愛の日&スパイスフェスティバル
やがて訪れた愛の日。庭の手入れも絵画スキル上げも粗方終わったので、たまには行事に乗って二代目夫婦水入らずの時間を作りましょう。料理人キャリアは夜からの出勤なのです。
今回のチャレンジではまだ訪れたことがなかったデカ公園、マイシューノ・メドウズでデート。ニコはずっと「子供を作る」という気まぐれを出しているのですが、今後世代交代しそうな世帯に赤ちゃんを増やすのは自殺行為なので見送っています。せめて天文台でのウフフで気を紛らわしてつかあさい。
その夜。幽霊となったツヨシ君からスパイス・フェスティバルのお誘いが来たので行ってみます。
彼は穏やかな霊ライフを送っています。幽霊といえば家電を壊すイメージだったんですが、地下霊廟の廊下にあるスノードロップを世話したり孫に勉強を教えたりと至って無害です。彼らしい。
「ねえ、このスパイスフェスティバルで交際を申し込んだこと覚えてる? もっと化けて出てきてよ、会いたいんだからさ」とばかりの開祖夫婦。
さよならイチカ
スパイスフェスティバルから帰ったちょうどその夜。イチカはトイレでくずおれました。ついにお別れの時間です。
イチカ、さようなら……。っていうか何でいつも変なロケーションで死ぬねんこの開祖。トイレて。
三代目兄、若者へ
落ち込んでばかりもいられません。実は今日は双子兄たちの誕生日です。
兄ミツロウは父似の赤毛。特質はベジタリアン・本の虫。家ではガーデニング担当。
弟サンジは母似の黒髪青眼、ティーンに成長したときから付けているサングラスがトレードマーク。マヌケ・子供嫌い。特質の影響により、自律でドールハウスを壊しては筆者に修理させられ続けていることから、電化製品修理担当。ついでにフィットネスが好きなのでよくトレーニングをしてもらっています。
どちらもパンケーキ家の血を継いで男らしい顔立ち。兄ミツロウはどちらかというと真面目・弟サンジはやんちゃで不良っぽいイメージです。
彼らは、朝になるとバリスタ(日程の都合)で家計を支える→学校が終わると直ぐにベッドへ直行、眠る→夜中から朝まで欲求回復・宿題・恋人との逢瀬をこなすハードな生活をしていました。
この二人についてはほとんど嫁探しをしていなかったのですが、ミツロウには婚約者がいます。
ある日気まぐれに女の子の顔が出てきて、カーソルを合わせれば「アナニャと仲良くなる」の文字があったのです。高校で知り合ったタウニーらしく、渡りに船だったので婚約指輪まで交換させていました。
誕生日パーティにもお呼びして、その場でプロポーズして結婚。ミツロウはアチャリヤ家の婿となり、Stranger villeのトレーラーハウスに転居していきました。
シングルマザー&子どもふたりでトレーラーハウス住まいのアチャリヤ家、「8Mile」のエミネム家みたいに家計が大変そう。ミツロウならガーデニングスキルがかなり上がっているので、家を支えることも出来るでしょう。
サンジは配偶者候補もいませんし、運転資金のためしばらく家に残ってもらいます。フィットネススキルを上げているので、新任でもそれなりに給与のいい軍隊に入ってもらいます😀
数時間前に家長が死んだばかりなのに、加齢や結婚で幸せブーストがかかって落ち込んだ様子ゼロの家族。若返りの薬を使ったうえ、一度お迎えを伸ばしたのでたくさん思い出作りができたということでしょうか。大往生した老人の葬式は明るい雰囲気ですよね。
6人世帯から一気に4人世帯になった礼樫家。当主はニコに代わり、次のシーズンS2に移ります('ω') よろしくお願いします('ω')
S01まとめ
達成したキャリア
・画家 絵画の達人
・宇宙飛行士 スペースレンジャー
達成した願望
・ソウルメイト
・非凡な画家
・連続ロマンチスト
・途方もないお金持ち