一話目&ルールはこちら
【Sims4】レガシーチャレンジ1-1 ルールと始祖シム - &party
魚を探しに夢の国
さて、魚コレクションがなかなか進まずシシリーの願望達成ができないので、攻略Wikiを見てみました😲
どうやら、レガシーチャレンジの拠点近くの釣り場でほとんどの魚が釣れるそうです。ちなみに魚コレクションをコンプリートしたい場合は、バットフィッシュを入手するために器用さレベル10で開けられる「忘れられた洞穴」へ行く必要があるのだとか。
隠しエリアだと珍しい魚が釣れそうな気がしますね? 器用さレベル10はまだまだ遠いので、やって来ましたシルバン・グレード。淡い桃色の光に包まれて、絵本の中のような幻想的な世界です。
8人世帯の操作から逃れたい筆者、釣りを極めたいシシリー。お腹が空いたら家で採ったレモンをかじる。睡眠代替薬を飲んで、泥だらけの体で釣りをします。もはや修羅。
新種の魚たち、あとカウプラントベリーもたくさん釣れました。願望達成のために残すは19/20種です😲 シナリオ・カエルマニアの時もあとたったひとつのカエルが見つからなくて苦労した思い出ががが
四代目妹の婚活
そんなシシリーのもとに、親友アナヤちゃんから「ブリトーはスパイス・フェスティバル発祥なんだって知ってた? 一緒に食べに行かない?」と着信が。スパイスフェスティバルに誘われました。
これはチャンス。若者加齢を前にして男日照りの四代目双子姉妹の結婚相手を探しに行きます。
カルテットは、屋台で店番をしていた胡散臭いタウニーを気に入った様子。一言二言の会話でメモリーを取得したのでビビっと来たのかも。
一方エイプリルには、義兄であるマンチ坊ちゃんに、ご近所の物語機能で産まれたであろう異父弟・鈴木直己さんを紹介してもらいました。
例の部屋に連れ込んで、ファースト・キッス!さっそく婚約です。
パオロ君のお墨付き。
加齢を待って結婚し、新たな分家「礼樫スズキ家」を樹立。かつてサンジが世帯をもっていた土地に引っ越していきました。どうかお幸せに。
さて、双子姉カルテットはというと。
タウニーの彼は「意地悪」「被害妄想」「誓約嫌い」というなかなかエッジのきいた特性の持ち主でした。ちょうど加齢し、恋愛ゲージを上げるためにロマンス・フェスティバルに誘います。
絶対デートに来る服装じゃないんだよな。仕事帰りでしたか?
良い雰囲気の二人。ヤバい性格チャラい見た目の男性に夢中になるカルテットを見ていると、育ちの特質三つ持ちで真面目に育った女の子が恋愛ではっちゃけてるなあ……としみじみしてしまいます。
ミーナの願望を叶えるため、そのまま家に帰ってウフフ。妊娠を伝えると、意外にも彼氏は喜んでくれました。私服も輩風味が漂う。
相思相愛メモリーもついて良い雰囲気だったので、そのままプロポーズ。誓約嫌いにも関わらず一発で快諾してくれました。
誓いを交わす娘を、窓越しに見つめているミーナでした。その背中で何を思っているのでしょう。
結婚して世帯を出ると、自動的に操作世帯が遷移してしまうので、ついでに個人情報を覗いておきます。
なかなか濃い特質にくわえ「箸の使い手」持ち。スキルは歌唱・ギター・論理学・テレビゲームが3、ガーデニングと絵画が2、フィットネスが1。ヤカラみたいな見た目に反して願望は「執筆の天才」でした。
New crestのスターターホームに入居させ、未プレイ世帯に戻して終わりです。ヤマトさん、直己さん、四代目妹と分家をどうぞよろしく。
その後、送り出した四代目妹たちがご近所の物語機能で出産し、孫の要件を満たしたミーナが『最高に幸せな家族』をクリアしました。大黒柱特質があれば五代目を育てるのも楽になりそうですね。